2017.01.12 Thu 自分に活力を与える歌

朝ごはん。
1日のはじまりはおいしい食事と音楽があれば・・・
という朝を迎えてみたい。
no music no life
夫が付き合い始めの頃、そうかいてあるTシャツを着ていたような
気がしたけど、あとあと聞いたら違っていた(サカナクションのライブTシャツだった)
好きなバンドも特になく、通勤中もなにも聞いてないんですが
最近はまっていてリピートで聞いているのがこちらです。
Empire 成功の代償 シーズン3の劇中歌です。
すごくいい。
コーラスの子供たちのシーンも好き。
どう好きか説明するのが難しいんですが、イントロ、リズムどれもいいです。
途中の甲高い声(なんていうんですかね)シャウト?もいい。
よく夫と話をするのは「昔の歌はドラマチックだった」ということ。
1ヶ月に1度は80年代~90年代の曲ばかり聞いてしまう。
XJAPANの「Rusty Nail」
もうこのイントロ聞いただけでぞわぞわします。
歌詞もいい。
どれだけ涙を流しても結局忘れられないって・・・ああ・・・
B'z の「 LOVE PHANTOM 」
やったら長いイントロの歌です。
イントロからの出だしのテンションの高なりが異常にあがる歌です。
自宅でご飯を作りながら一人で盛り上がって歌ってしまう歌です。
稲葉さんが乗り移ったように歌い狂ってしまう。
でもやっぱりいいな、の宇多田ヒカル
ドラマチックでメロディと歌詞がギュッとしてるのが
宇多田ヒカルの歌だと思います。
桜流しをはじめ聞いたとき「とらえどころがない」と感じたけど
聞けば聞くほど心に染みる歌。
花束を君に、も朝ドラではじめて聞いたときは前のような
イメージをもったけど、いい曲。
じっくりした雰囲気で好きです。
昨年はゲスの極み乙女のライブに夫と行ったぐらいです。
たぶん今年はライブ自体行かない。
でも宇多田ヒカルとXJAPANは行ってみたい。

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

毎日のごはん

ご飯ですよぉ♪
↓ご訪問いただきありがとうございます。押していただけると嬉しいです。

- Genre :
- ライフ
- **暮らしを楽しむ**
Comments
- name
- comment