2016.08.03 Wed ヤコブセンの建築とデザインを鑑賞

鑑賞というほどではありませんが
アルネ・ヤコブセンの建築とデザイン展を観て来ました。
開催ビルにも入っている竹中工務店が主催で長い開催期間の中で
テーマを変えてパネルや作品を小スペースに展示しています。
今回はセブンチェアとフロアランプが展示され、作品集も置いてありました。
こじんまりとした展示ですのでゆっくり閲覧することが出来ました。
ヤコブセンのフロアランプ愛用しております。
シンプルで生活に溶け込むデザイン。


広い部屋に住んだら部屋に1つだけエッグチェアを置いて
のんびり映画鑑賞をしたい・・・
なんて夢はあります。
エッグチェアは美術館で座ったことがありますが包み込まれる感触で
このままずっと座っていたくなりました。


スワンチェアも魅力的。


今部屋にある椅子は
①カリモク2Pソファ(リビング使用)
②イームズシェルチェア黒(PC机用)
③イームズシェルチェア白(夫用)
④IKEA丸椅子(寝室サイドボード代わり)
の4つです。
前の部屋からそのまま持ってきていて増えてはいません。
カリモクのロビーチェアが1番座っている時間が長く、その次にPC机の
イームズチェア、IKEAの丸椅子は椅子としてでなく、サイドボード代わりに
ベッド脇に置いています。
もうひとつ、低めの一人で座れる椅子がほしいなあと
思っておりリサーチ中。
イメージは ①シンプル ②座面が低い ③座面が広い ④素材感の違い で
木製のロビーチェアもいいかなあと考えています。
素材はファブリックもいいですね。
イームズチェアのLCW カワイイかたちしてるなあ
木目も楽しめそうな椅子ですね。


ハンスJウェグナーのピーコック・チェア。
抜け間はあれど大きいですね。
うちの部屋には無理だ・・・

個性的なデザインのカール・ハンセン&サンのシェルチェア。
価格が・・・!!

椅子を見てると楽しいですね。
実際座って自分のビビッとくる形を確かめていきたいです。


ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

オシャレな部屋作り、便利な部屋づくり

モダンインテリアとデザイン家電
↓ご訪問いただきありがとうございます。押していただけると嬉しいです。

- Genre :
- 趣味・実用
- 北欧・東欧のかわいい雑貨
Comments
- name
- comment
- 青 : URL 素敵ですね
-
Edit 2016.08.03 Wed 23:43
ヤコブセン、名前はよく聞くけど我が家にはもちろんあるわけも無く…
でも気になるので私も展示会に行ってみようかと思います。
知らなかったー!教えてくださってありがとうございます! - mariko : URL Re: 素敵ですね
-
2016.08.04 Thu 16:17
青さん>
こんにちは!コメントありがとうございます(^^)
正規品は高いですよね~
私はリプロダクト品ヤコブセンです。デザインいいです!
でもこの展示ほんとーーーに少ないので(パネル展示)
5日の花火大会の時とかなにかしらの用事で行った時の方が
いいです。メインで行くとガッカリするかもです(;;)
多分ご存知だと思いますが本町の家具の大丸さんが
いろんな北欧家具やテーブルウエアのリプロじゃない正規品を
扱っていて全て実際自由に座れるのでお勧めです。
https://machi-kuru.com/sh/93
店員さんもやさしく説明してくださったりいい雰囲気ですよ!