2015.10.31 Sat トリックオアトリート!
2015.10.30 Fri IL BISONTEのカードケース

イルビゾンテのカードケース。
カラーは「ヌメ」です。
4年程使用しています。
いい感じに色が変わってきました。
「革製品」の成長を味わえるものを持とうかと「ヌメ色」に。
黒やブラウンだと、表面の変化が少ない分、長く使える利点があります。
小物であればまあ、多少水や脂も気にせずガンガン使えるかな・・・と。

かさばるポイントカードが何十枚も。
以前はここにデジカメを入れていました。

昨年、トルコに行った際に変圧器でデジカメの充電に失敗し
カメラが壊れてしまいました・・・(;;)
まだ修理していない・・・
クッション入りデジカメケース

タイプ違いのカードケースも

コンパクトで持ちやすいこちらも

↓ご訪問いただきありがとうございます。押していただけると嬉しいです。


- Genre :
- 趣味・実用
- 北欧・東欧のかわいい雑貨
2015.10.29 Thu 曲げわっぱとmarimekko

昼ごはんのお弁当。
曲げわっぱ。
4か月使用していますが、杉のいい香りも変わらず、丈夫です。
詰め方も慣れてきたように自分では感じます。
marimekkoのティータオルで包んで持って行ってます。
広げて、ランチョンマット変わりに。
サイズは大きいですが、折り方をネットで調べて
うまいこと包んでいます。
大分寒くなってきましたね。
キッチンはガスを使うせいで暑いです・・・
外に出ると部屋の気温と違い過ぎて服装に
悩んでしまいます。
↓ご訪問いただきありがとうございます。押していただけると嬉しいです。


- Genre :
- 趣味・実用
- 北欧・東欧のかわいい雑貨
2015.10.27 Tue teemaの白いカップ

teemaのカップを愛用してます。
定番ですよね。
白色の食器は食べ物の色がよくわかるのでいいです。
朝の忙しい時間にブログを書きながらコーヒーとおやつ。
ホッとします。
大好きなラムレーズンバターサンド。
夫がお土産で貰ったものですが8割私が食べてしまいました。
美味しいです・・・
誰だこんな美味しいものを考えたのは
先日の芋煮会での筋肉痛がとれておらず身体がだるいですが
(重いものをもって岩場を気を張りながら歩いた)
1日頑張ろう。
↓ご訪問いただきありがとうございます。押していただけると嬉しいです。


- Genre :
- 趣味・実用
- 北欧・東欧のかわいい雑貨
2015.10.26 Mon 芋煮会
2015.10.25 Sun Felisiのビジネスバッグ

夫の愛用品でお気に入りのFelisiのビジネスバッグ。
会社用です。
ステファノマーノも主張し過ぎない、オーソドックスさがいい。
オロビアンコはタイプによるけどあのリボン?みたいのと銀のプラエンブレムが自分としては×。
エンブレムはシンプルかつ、生地は丈夫。
あまり人とかぶらないカラーをと・・・夫と話し、選びました。
素敵。
同タイプのネイビーと赤茶のカラーは人気でよく見かけますよね。
ブラウンはぐっと落ち着いた雰囲気でいいです。

普段使うものにも、愛着がもてるものを。
気分があがるものを。
フェリージ色違いです。


ステファノマーノもシンプルでいいです。

↓ご訪問いただきありがとうございます。押していただけると嬉しいです。


2015.10.24 Sat 飴色お皿にパスタとトーストを

朝からチーズを買いに夫と自転車でスーパーに行って来ました。
「アボガドトーストにチーズをのせて美味しく食べよう」
この美味しく食べることへの探究心は二人とも合致しています。
アボガドと玉葱のディップをたっぷりのせて、とろけるチーズを上に。
ズッキーニとバジルとハムのトマトパスタは冷凍のものです。
冷凍のパスタのクオリティが高すぎて、正直パスタのお店に行く気がしません。
安くてクオリティが高い、コスパ最強だと思ってます。
粗挽きウインナーをそえて。

平日は一緒にゆっくり朝食をとることが出来ないので、土日の休みは貴重な時間。
テレビで「あさが来た」の1週間分を見ながらのんびり食べました。
面白いですよね。動乱の幕末の中での金貸し業。
洗濯物も干し終わったし、今日はお家でふたりで映画でも観ます。
日々の疲れをリセット。
トラコミュ
やっぱり好き MUJI 無印良品
トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 * |
トラコミュ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ |
↓ご訪問いただきありがとうございます。押していただけると嬉しいです。


2015.10.23 Fri 無印でホワイト化

バスルームは清潔感のある場所にしたい。
布団シーツもそうなんですが清潔感=白というのが私の中でのルールのようです。
ボトルとラック、頭皮ブラシは無印のものです。
今までドラッグストアで購入したピンク色の頭皮ブラシを新たに無印にしたので記念にパチリ。
白に統一されて気持ちがいいです。
左・夫シャンプー 真ん中・私シャンプー 右私トリートメント
という並びです。
並びで覚える。
家事は今まで全て私がやっていましたが、これから夫に入浴後のお風呂掃除をして貰えることになりました。
多忙だった仕事が落ち着いた時期で家に帰るのがいつもより早くなり、時間に余裕が出来たからです。
皆さん家事は分担しているんでしょうか。
気づいたらやる、だと私が全てやってしまうので夫にも家のことを協力して貰うことに。
お互い一人暮らし生活が長いです。
私はこだわりが強いです。夫は特にないです。
夫は服がのびない干し方にこだわりがあるぐらいです。
自分ルールを押し付けないようにしつつ、
お互い心地よく感じる空間を作りたいです。
トラコミュ
やっぱり好き MUJI 無印良品
トラコミュ * 無印良品( MUJI )との生活 * |
トラコミュ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ |
↓ご訪問いただきありがとうございます。押していただけると嬉しいです。


2015.10.22 Thu アボガドと玉葱とわさびディップたっぷりのトーストサンド

今朝は寒い!
ポトルでお湯を沸かしてコーヒー準備。
買ったばかりのコーヒーの袋をあけたらいい香りで目が覚めました。
はー落ち着く。
アボガドと玉葱とわさびディップたっぷりのトーストサンドを朝ごはんに。
写真で見ると真ん中があいてますね。
なぜだ・・・
あったかい珈琲とあつあつトースト。
先日「マツコの知らない世界」でホットサンドの世界を紹介していました。
夫は「昔、実家にあってハム卵チーズでホットサンドよくつくってたんだよー」と
興奮していました。チーズとろ~~りは食欲そそりますよね。

夫のホットサンド熱があがったので、ホットサンド機をもしかしたら購入するかもしれません・・・
普段、インテリアとか興味ないのになぜそこ。
四角のなかに三角。
今回パンはななめ切りです。
食べやすい。
チーズを入れてもよかったなー
↓ご訪問いただきありがとうございます。押していただけると嬉しいです。

